ギフト券ご利用規約:オリジナル壁掛時計を作ろう!マイクロ-MYCLO-
●MYCLOギフトカードサービス ご利用規約
本利用規約は、山壁産業 株式会社が運営するウェブサイト「MYCLO」(以下「当社」)が、発行する前払式支払手段(以下、「MYCLOギフトカードサービス」といいます)を、お客様(以下「利用者」)が利用するにあたっての条件を定めるものです。
お客様はMYCLOギフトカード/コード(以下、「MYCLOギフトカード」といいます)を購入、もしくは使用した・使用しようとした時点で、本利用規約、および当社の利用規約に同意したものとします。
○MYCLOギフトカードサービスの概要と定義
「MYCLOギフトカードサービス」とは、当社が発行するMYCLOギフトカードを当社所定の方法に従い購入し、家族・友人等へ贈呈できるサービス。
もしくは、当社の商品購入において、MYCLOギフトカードを使用できるサービスのことを差します。
本利用規約において、当社が発行するMYCLOギフトカードを購入した者を「贈り主」、受け取った者を「受取人」とします。
○有効期限・無効条件・購入上限額
MYCLOギフトカードには有効期限があり、ご注文された日より6ヶ月以内となります。有効期限は、MYCLOギフトカードに記載されています。
○次の各号に該当する場合、MYCLOギフトカードは無効となります。
・MYCLOギフトカードがすでに使用済みであった場合
・MYCLOギフトカードが有効期限を過ぎたものであった場合
・MYCLOギフトカードが偽造、その他の方法で違法または不正に作成されたものである場合
・MYCLOギフトカードが違法または不正に取得されたものである場合
・その他、当社所定の方法に従いMYCLOギフトカードが無効であると当社が判断した場合
○MYCLOギフトカードは、1回のご注文で各種類20枚まで購入できます。
※20枚以上購入される場合は、当社にお問い合わせ下さい。
●注意事項
・MYCLOギフトカードの購入は当社でのみ行えます。
・購入したMYCLOギフトカードの取り消しおよび払い戻しはできません。
・MYCLOギフトカードは当社でのみ使用できます。
・MYCLOギフトカードとMYCLOクーポンの併用はできません。
・MYCLOギフトカードでお支払い料金が発生しない場合に、
お客様の間違いなどでお使いになられたとしても、MYCLOギフトカードの再発行はいたしておりません。
・MYCLOギフトカードは1回使用されると失効となります。
・1回のご注文金額がMYCLOギフトカードの金額を下回る場合、MYCLOギフトカードの残高は破棄されます。ご了承ください。
・2回目以降のご注文に繰り越しにはなりません。ご注意下さい。
・1回のご注文金額がMYCLOギフトカードの金額を上回る場合、MYCLOギフトカードと購入額を差し引いた金額を別途追い金にてご購入できます。
差額は当社が承認する決済手段でお支払いください。
・MYCLOギフトカードを使用した場合、返品・交換・キャンセルはできません。
・発行されたMYCLOギフトカードは、「贈り主」「受取人」以外であっても使用できます。
・MYCLOギフトカードが当社から送信・送付された後は、そのMYCLOギフトカードを使用して購入手続を行った利用者に対し、
当該額面分の商品を精算処理することを除き、その他の責任は当社にはないものとします。
・MYCLOギフトカードの情報の漏洩、失念、および紛失、盗難、偽造等のいかなる場合であっても、
MYCLOギフトカードの換金・返金・再発行は行いません。
●禁止事項
本サービスの利用にあたって次の各号の行為を行ってはならないものとします。
なお、利用者の行為により当社に損害が生じた場合や、悪質な行為であると当社が判断した場合には、
本サービスの使用を保留または拒否し、場合によっては利用者は当該損害を賠償する責任を負うものとします。
・本サービス及び本システムの設備の運営を妨げる行為
・事実に反する情報を入力・登録する行為、または情報を改ざんもしくは消去する行為
・MYCLOギフトカードを偽造、変造その他不正に作成または変更する行為
・MYCLOギフトカードを当社に無断で営利目的に利用する行為
・MYCLOギフトカードを第三者へ有償で譲渡、転売すること
・詐欺等の犯罪に結びつく行為
・第三者もしくは当社の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
・前号の他、第三者および当社に不利益もしくは侵害を与える行為
・法令もしくは公序良俗に違反し、または他の利用者もしくは、第三者に不利益を与える行為
・前各号に定める行為を助長する行為、もしくは前各号に該当する虞があると当社が判断する行為
・利用者において、自己の有するMYCLOギフトカードが本条の各号に該当することを知りながら使用する行為
・その他、当社が不適切と判断する行為
●サービスの中断・停止・終了について
当社は、次のいずれかの場合においては、当社所定の方法に従い案内を掲示することで、
本サービスの提供を中断・停止・終了することができるものとします。ただし、本サービスの提供の中断が緊急に必要な場合、
またはやむを得ない場合には、事前告知をおこなわず本サービスの提供の中断・停止・終了します。
・本システムに故障が生じた場合及び、本システムの保守管理等のために本システムの全部または一部を休止する場合
・法令または官公庁の要請による場合
・火災、停電、天災、地変、その他の非常事態が発生した場合
・その他やむを得ない事由のある場合
●免責事項
当社及びサービス提供・発行許諾者は、本サービスの利用により利用者に損害が生じた場合でも、
いかなる損害賠償等の責任も負わないものとします。
●その他規定
必要に応じて本利用規約の内容をいつでも変更することができるものとします。
本サービスの利用条件は、変更後の本利用規約および当社利用規約が適応され、
当社所定の方法に従い当社ウェブサイト上に公開された時点より、効力を生じます。
本利用規約に関する準拠法は、すべて日本国法が適用されるものとします。
利用者は、本サービスに関連して当社との間で本利用規約に規定されていない問題が生じた場合、
利用者と当社の間で誠意をもって協議するものとします。
●お問い合わせ
本利用規約および本サービスに関するお問い合わせは、当社にてメールまたはお電話で受け付けております。
- 2022.09.27 サイト改訂・小売販売休止のご案内
■印の日は定休日により電話受付はしておりませんので、
ご相談・お問合せはお問合せフォームからお願い致します。後日迅速にご対応させていただきますのでご了承ください。